赤ちゃんと一緒でも11号車なら安心?!新幹線の車内設備やサービスについて丁寧にご紹介

京都駅に停車するN700系新幹線

この記事は東海道新幹線にあまり乗らない方や子連れの大移動がちょっぴり心配な方々に向けて新幹線の車内設備や嬉しい情報を紹介しています。新幹線の乗車前に確認しておくことでよりスムーズに、そしてさらに快適に移動できること間違いなしです!

 

新幹線の切符をおトクに購入する方法や乗り方などはこちらで詳しくまとめていますので是非合わせてごらんください。

www.doraji-trip.com

 

車内の設備について

長距離を移動することを目的としている新幹線の車内にはより快適に過ごせるように様々な設備がございます。トイレやゴミ箱など頻繁に使う設備から多目的トイレや多目的室など一部の方にとってとても助かる設備まで詳しく解説していきます。

 

化粧室

新幹線の化粧室

 

お手洗いは奇数号車にそれぞれ3つずつ配置されています。男性用化粧室が1カ所、男女兼用の化粧室が2カ所あります。トイレのすぐ近くには洗面台が2台設置されています。

 

洗面台

新幹線の洗面台

 

洗面台はこのようなつくりになっています。小物を置くことが出来る台も設置されていますのでコンタクトレンズの交換やお化粧直しなどもすることが出来ます。写真には写っていませんがカーテンがありますので、プライバシーもある程度守られています。

 

多目的トイレ

新幹線の多目的トイレ

 

11号車にはこのようなバリアフリー設計の広いお手洗いがあり、誰でも気軽に利用することが出来ます。車いすをご利用の方やお手伝いが必要な方も安心して新幹線を利用できると思います。

 

おむつの交換等もできるので赤ちゃんをお連れのお客様も11号車・12号車は安心かもしれません。

 

 

ゴミ箱

N700A系新幹線のごみ箱

 

ゴミ箱はお手洗いがある側にデッキの壁に設置されています。ゴミ箱の口の大きさは駅弁の容器がそのまま捨てることができるほどです。車両によってはこの写真よりも口が小さい場合もございます。

 

多目的室

新幹線の多目的室

 

まずはじめに、多目的室は自由に立ち入ることが出来る場所ではありませんのでご注意ください。

 

11号車に設置されている多目的室というは、お体の不自由な方が優先的に使用することが出来るスペースになっています。しかし空室の時は授乳のためや体調がすぐれない方が横になるためにも利用できますので、ご利用の際は乗務員までお声掛けください。

 

 

喫煙ルーム

新幹線の喫煙室

 

700系車両を除く東海道新幹線は全席禁煙となっていますので、喫煙ルールがございます。喫煙ルームは、3号車・7号車・10号車・15号車にございます。

 

写真は普通車自由席がある3号車の喫煙ルームになります。ルーム内の広さは大人2人がゆとりがあるくらいのようです。

 

電話コーナー

新幹線の4号車にある電話コーナー

 

4号車と12号車には公衆電話が設置されています。テレフォンカードは車内販売または車内にございます自動販売機にて入手ください。

 

車掌室

列車中ほどの8号車にございます。お困りの際や多目的室の利用の際などにお越しください。

 

新幹線の無料Wi-Fi

新幹線フリーWi-Fiのロゴマーク

新大阪から東京の移動であれば最速の「のぞみ号」でも約2時間30分かかります。2時間30分ものまとまった時間があればドラマを見たり映画をみたり、目的地でのイベントを確認したりと、なにかとネットワーク利用が増えるかと思います。

 

新幹線のフリーWi-Fiは下り10Mbps~20Mbpsほどの性能があるためYoutubeやNet Flixなどで動画を満足に見ることが出来ます。

 

 

赤ちゃんが一緒で少し心配な方へ

小さなお子様をお連れの方は長時間の利用が心配かもしれません。そのような方には特に11号車のご利用をお勧めいたします。

 

f:id:doraji16:20190603135813j:plain

引用:https://railway.jr-central.co.jp/train/shinkansen/detail_01_01/seat.html

 

この画像は新幹線(N700系)の11号車のシートマップになります。先ほどご紹介した通り11号車には多目的室や多目的トイレがあります。それだけでなく、車いすの方も安心して新幹線を利用できるように12列目と13列目はシートが2×2の配置になっていますのでこの席を指定すればベビーカーをご利用のお客さまも安心です!!

まとめ

新幹線のご利用のお客様の不安な点や疑問が少しでも解消されたなら幸いです。赤ちゃんがぐずったらどうしよう、大きなベビーカーが周りのお客さんの迷惑になったらどうしようと不安の方は是非11号車を選んでみてください!!

 

新幹線に大きな荷物を持ち込む方へ網棚や一番後ろの座席裏など荷物を置くことが出来るスペースを写真付きで詳しく紹介しています。ぜひ合わせてご覧ください。

www.doraji-trip.com